2014年2月2日日曜日

USキーボードで日本語入力

USキーボードで日本語入力をする場合、日本語特有の文字変換に対応する必要があります。
方法は2つ。1つ目はCommand+space。英語と日本語が交互に入れ替わります。
2つ目はリマッピングアプリを使う方法。日本語キーボードと同じように切り替えることが出来ます。
リマッピングアプリでおすすめはKeyRemap4MacBook。名前にMacBookとありますがその他の機種にも使えます。

設定方法は以下の通り



インストール後、KeyRemap4MacBookを開いてFor Japaneseのタブを開きます。


左右のコマンドキー(⌘)を「英数/かな」として使う タブの中の
コマンドキーの動作を優先モード にチェックを入れます。


これで終了です。
左⌘が英数、右⌘が日本語(shift+右⌘=カタカナ)になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿